店頭買取利用規約

買取ウール(以下「当HP」)をご利用頂くうえで、弊社買取サービスをご利用頂いた場合(お問い合わせ含む)、本規約に同意頂いたとみなします。予めご了承下さい。

利用規約(郵送買取および店舗買取共通項目)

  1. 古物商法上の取り決めにより、ご本人確認書類の提示及びコピーを一部とらせていただきます。
  2. 買取成立後のキャンセル・返品・返金はお受けいたしかねます。
当店では、盗難品や不正に取得された商品、転売目的で購入した商品等について、買い取りすることは一切ありません。

不正の疑いのある商品を発見した場合、お客様への確認なく速やかに捜査機関に通報を行い、情報提供を行います。

お客様による分割払いの残債がある商品は、商品の買取後もお客様自身でお支払いをご継続頂くこととなります。ご注意ください。
弊社では補償などにより不正取得された商品の買い取りはできません。

買取後に弊社に売却いただいた商品について、キャリア保証の悪用による不正取得が発覚した場合、弊社に発生する損害についての賠償請求をさせて頂きます。

「ケータイ補償サービス」については、当店に譲渡いただいた後、日数が経過してからトラブルになりうるオプションのため、後に不正利用の発覚や遠隔ロックがかかった場合には、お客様に確認させていただくことなく警察への被害届の提出及び損害賠償請求を行います。
また、その場合お客様の個人情報を第三者【警察、携帯電話会社、販売先など】に提供する場合がございます。※盗難、紛失の際、補償により代替機が取得できる「あんしん保証パック」「あんしんケータイサポート」を契約されている場合は、ご来店前に必ずオプション解約をしてください。

携帯端末やパソコンなどの暗証番号やパスワードは必ず初期化(オールリセット)してください。完全初期化がされていない商品の買取は行っておりません。

強制契約、不正契約、盗難により取得された商品は買取できません。

個人情報の第三者提供について

弊社は以下に該当する場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。

  • ご本人様の事前の同意、了解を得た場合
  • 前述の利用目的のための個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合
  • 弁護士等弊社に対して守秘義務を負っている者に対して、業務の為に必要な範囲で開示する場合
  • 各キャリアのサービスにより遠隔ロックがかかるなど、不正利用、不正取得等が発覚した場合
  • 盗品などの不正取得が発覚した場合
  • その他法令等により開示が必要な場合

査定額⼤幅UP!?

⾼く売るために出来ること

ウールでは新品スマホも中古スマホも強化買取中!
買取に出すスマホを少しでも⾼く売るために、
買取に持ち込むまでに出来ることをご紹介。