高く売るコツiPhone売却前に要チェック!買取価格がアップする準備リスト
iPhone売却準備の完全ガイド|高価買取のための7つのステップ
新しいスマートフォンへの買い替えや、使わなくなったiPhoneの処分をご検討中ですか?大切に使ってきたiPhone、せっかくなら少しでも高く、そしてスムーズに買い取ってもらいたいですよね。
実は、売却前にいくつかの簡単な準備をするだけで、査定額がアップしたり、買取プロセスがスムーズに進んだりします。そこで私たち「買取ウール」にお持ちいただく前に、こちらのチェックリストをご確認してみてください。
1. 大切なデータのバックアップ
まず最初に、iPhone売却準備の第一歩として、データのバックアップを行いましょう。写真や連絡先、アプリなどの大切なデータを新しい端末やパソコンに移行させることから始めます。
バックアップの方法
主に以下の2つの方法があります:
- iCloudでバックアップ: Wi-Fi環境があれば、iPhoneだけで簡単にバックアップが可能です。
- パソコンでバックアップ: 一方で、パソコン(iTunesまたはFinder)を使えば、より大容量のデータも確実に保存できます。
iCloudバックアップの手順
- まず、「設定」アプリを開く
- 次に、自分の名前(Apple ID)をタップ
- その後、「iCloud」→「iCloudバックアップ」を選択
- 最後に、「今すぐバックアップを作成」をタップ
【最重要】
バックアップが完了しないまま初期化作業に進むと、データが全て消えて復元できません。そのため、必ず完了を確認してから次のステップに進んでください。
詳しいバックアップ方法については、Apple公式サポートでも確認できます。
2. 「iPhoneを探す」機能をオフにする
続いて、iPhone売却準備の次のステップとして、「iPhoneを探す」機能の無効化を行います。実際のところ、この機能がオンのままだと、次の所有者がiPhoneをアクティベート(利用開始)できません。また、買取の際に最も重要な確認項目の一つでもあります。
設定方法
- まず、「設定」アプリを開く
- 次に、一番上の自分の名前(Apple ID)をタップ
- その後、「探す」→「iPhoneを探す」を選択
- 最後に、「iPhoneを探す」をオフに切り替える(Apple IDのパスワード入力が必要)
なお、この設定について詳しくはApple公式ガイドをご確認ください。
3. iCloudからサインアウトする
「iPhoneを探す」をオフにしたら、続いてiCloudからのサインアウトを行います。これは、iPhoneとApple IDの連携を完全に解除するために必要な重要な作業です。
サインアウトの手順
- まず、「設定」アプリを開く
- 続いて、一番上の自分の名前(Apple ID)をタップ
- その後、画面を一番下までスクロールし、「サインアウト」をタップ
なお、サインアウト時に、どのデータをiPhoneに残すか選択できます。売却前なので、すべてのデータを削除することをお勧めします。
4. iPhoneを初期化(リセット)する
iPhone売却準備の重要なステップが初期化です。iPhoneを工場出荷時の状態に戻しましょう。この作業により、端末内のすべてのデータと設定が消去されます。
初期化の手順
- 「設定」アプリを開く
- 「一般」→「転送またはiPhoneをリセット」を選択
- 「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップ
確認ポイント
初期化が正常に完了すると以下のようになります:
- 画面に「こんにちは」または「Hello」と表示される
- 言語選択画面が表示される
- 個人データがすべて削除される
5. SIMカードを抜き取る
初期化が完了したら、SIMカードの取り出しを行います。本体側面にあるSIMカードトレイを開き、SIMカードを抜き取ってください。
SIMカード取り出しの手順
- SIM取り出しツール(またはクリップ)を用意
- iPhone側面のSIMトレイの小さな穴に挿入
- 軽く押してトレイを引き出す
- SIMカードを取り外し、トレイを戻す
重要:
SIMカードには個人情報が含まれているため、必ずご自身で保管をお願いします。
eSIMをご利用の場合は、初期化の過程で自動的に削除されます。
6. ネットワーク利用制限を確認する
iPhone売却準備において、忘れてはいけない重要な確認事項があります。それは、分割払いが完了していない、または支払いが滞っている端末の確認です。
ネットワーク利用制限とは
このような端末には「ネットワーク利用制限(通称:赤ロム)」がかかってしまい、買取ができない場合があります。
幸い、各キャリアの公式サイトで、製造番号(IMEI)を入力すれば簡単に確認できます。
製造番号の確認方法
電話アプリで「*#06#
」と入力すると表示されます。
各キャリアの確認サイト
7. 本体を綺麗にし、付属品を揃える
最後に、iPhone売却準備の仕上げ作業を行いましょう。
本体のクリーニング
まずは、端末を綺麗に掃除します。実際に、画面の指紋や汚れを拭き取るだけでも、見た目の印象が大きく変わります。
クリーニングのポイント
- マイクロファイバークロスで画面を拭く
- 充電ポートの埃を除去する
- スピーカー部分の汚れを清拭する
- 背面とサイドフレームを綺麗にする
付属品の確認
さらに、購入時の箱、充電ケーブル、説明書などの付属品が揃っていると、査定額アップにつながることがあります。
そこで、以下の付属品をご確認ください:
- 外箱
- 充電ケーブル
- 説明書・保証書
- SIM取り出しツール
- イヤホン(付属モデルの場合)
これらの付属品も、ぜひご一緒にお持ちください。
これでiPhone売却準備は万端です!
初期化され、綺麗になったiPhoneと付属品を持って、ぜひお近くの「買取ウール」へお越しください。
私たちがお客様の大切なiPhoneを、一点一点丁寧に査定し、ご満足いただける価格で買い取らせていただきます。
iPhone売却準備のよくある質問
Q1. バックアップに失敗した場合はどうすればいいですか?
iCloudの容量不足が原因の場合が多いです。不要なデータを削除するか、iCloudストレージプランをアップグレードすることで解決できます。
Q2. 初期化後に「こんにちは」画面が表示されません
電源ボタンを長押しして再起動してください。それでも解決しない場合は、Apple サポートにお問い合わせください。
Q3. ネットワーク利用制限が「△」の場合は買取可能ですか?
「△」の場合は分割支払い中を意味します。買取可能ですが、査定額に影響する場合があります。詳しくは買取店にご相談ください。
iPhone売却準備のまとめ
iPhone売却準備の7つのステップを完了することで:
- 個人情報の完全削除が確実になる
- 買取プロセスがスムーズに進む
- 査定額アップの可能性が高まる
- 安心・安全な売却ができる
準備には多少の時間がかかりますが、大切なデータの保護と高価買取のためには欠かせない作業です。当記事でご紹介したiPhone売却準備の手順を参考に、ぜひ事前準備を行ってから買取店にお持ち込みください。